忍者ブログ

System Evil Surround

21.20.1.14.15.14.5.11.1.19.15.21

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

NAOS7000レビュー的なやつ

箱ちっせぇ
必要最低限の物しか入ってません。マウスと薄っぺらな説明書。ステッカー
対抗馬は信仰しているIkariOpticalになります。ちなみにLaserも所持
双方共に発売直後から使い続けており
何度か別なマウスも使ってみましたがしっくり来ない
結局Ikariに戻り。Laserがいよいよ駄目になってきたところでOpticalに切り替え延々Ikariばっかり使ってきたIkari教な俺ですが
SSが出してきた新作がRivalが何個か前の記事参照な感じでゴミ化
もうIkariでええやん・・・エンジンもいらんやん・・・素敵やん・・・ずっと使ってきたやん
という流れになってて
結局Ikariを使い続けていたところに悪魔の囁き
「他社からそっくりなマウス。出てますよ?」
調べてみたら数種、Ikari似のマウスがあるではありませんか奥さん
その中でも評判がよく。且つセンサーがRivalと同じADNS-3310を使用しているという
Ikari似のマウスは悉くレーザーマウスだったので、最早これ一択という事で
Ikariがまだ使えるのに買ってしまったというお話
というわけで右手用ゲーミングマウス
エルゴノミクスマウスともいう形状。NAOS7000の感想つらつら

上からとケツから
右が件のNAOS7000
でっぱりがIkariより若干はっきりしている
表面加工は最近流行りなのかサッラサラのつや消しプラ。IkariLaserもこの感じではあったか
若干手汗をかいてる状態なら問題ないが
ハンドクリーム使うなり手を湿らすなりしないとホールドしにくい
それぞれを真上から撮ってみる

ちなみに画像はクリックで大きめになる

こう見ると違いが解りやすい
Ikariは中央部分がなだらかなカーブを右に描く独特の形状をしており
手を乗っけた時に(個人差有)これ以上ないフィット感を得れる
ホールド感はあまりなく。被せ持ち特化気味だが乗せた時の「手の一部になる」感じは凄まじい
ちなみに初見ではそこまで強力には感じないかもしれない
特にIkariはホールド感が弱い為に持ち上げにくいと評判だ
だが使い込んでいく内にどんどん手に馴染んでいく。流石はエルゴノミクスデザインか
馴染みだすと持ち上げにくいという印象がなくなるはずだ。少なくとも自分はIkariを持ち上げにくいと感じることが全くない。特にOpticalは表面加工も手に吸い付くタイプなので自然に動かせる
手汗をかきやすい人はIkariLaserやNAOSのようなサラサラ加工の方がいいかもしれんが

対するNAOS7000は右曲がりにはなっていない
若干右方向に斜めってる感はあるがまぁIkariのように角度によっては左手用に見えるという
異様な形状にはなっていない。左右クリック部分が大きく膨らんでいるのが目を引く
後ろからの写真を見ても解るが結構なもっこり具合で
左メインクリック部分の膨らみは親指部分のスカートにせまるほど
右も膨らんでいる為、スカート部分と右の凸凹部分とで抉れたような形状になっていて
Ikariとはまるで異なるホールド感を得ることが出来る
初見で持ち上げにくい。という事もこの形状だとなさそうではある
手を乗せた時の馴染み具合はIkariの方が個人的には上だがホールド感はNAOSだ
この膨らみのおかげか、サイドボタンがIkariよりも押しやすく、誤爆もしにくい
アクセスはRivalあたりが似てるかもしれない。あれくらいの距離感だ
だが同時にデフォルトで「進む」になってる前のサイドボタンは少々押し辛い

クリック感はIkariに比べるとかなりカッチリした印象でカチコチとしたクリック感を得られる
これは「重い」と言う事も出来るかもしれんが。実際(Ikariに比べると)重い印象だ
カッチリしてるので誤押ししにくく、タップ操作なんかもしやすそうではある
あとまぁIkariで鍛えられたのかは不明だが連射も難なく可能だ
連射はIkariと比べると明らかにNAOSの方がやりやすい
Ikariの連射はある程度の熟練度が必要だがこっちはそんなもんいらなそうだ
クリックが重い。と言ったがぶっちゃけ「Ikari比」の話なんで
操作感は普通に軽やか。カチッと大きめに音が鳴るが反応が遅いという事はない
他の今までマウス引っ張り出してReaction Timeをやりまくったが平均的
Ikariが明らかに早いだけだという結論。気になると言えば・・・やっぱちょっと気になるけどさ
センサーは解りきってたが満足の性能。トラッキングはこちらの方が正確に行えてる気がするほどだ(多分プラシーボ
ホイールのノッチもそこそこコリコリ感強め。センタークリックは重めになっていて
誤爆の心配はなさげ。Ikariはセンターが軽すぎて誤爆しやすいのでここはいい点
ケーブルもIkariそっくりの柔らか布巻きケーブル。非常に柔らかいので取り回しが楽
そして必要最低限のものしかない玄人受けしそうなIkariと違って
NAOSにはばっちりソフトとオンボメモリを利用した各種設定機能がある
ソフトは設定の為にあるので常駐する必要がない。Ikariで言うとLaserと同じだ
ポーリングレートの変更。LEDパターン(どうでもいい)
マウスパッドとの相性診断機能。マクロ設定。LoD設定
というまぁよく見る項目だが相性診断が割と面白い
Surface Quality Analyzer Tool(S.Q.A.T)というやつで。相性診断というよりはそのまんま表面品質のチェック機能だろうが。どうやって測定するのか?
そりゃ当然NAOS7000を使ってやるわけだから。このスコアが高いというのは要するにNAOS7000にマッチしたサーフェスである。という感じだろうか?
となればこいつに合ったマウスパッドを探すのも一興かもしれない。そうでなくてもスコアの高いマウスパッドを使いたい気分にかられる(スコア厨
ちなみにArtisanの飛燕、紫電。どちらも10段階評価で6だった('A`)ぇ...
Surface Recognition 60% という評価内容だ。それでも十分不都合を感じないが

同社からマウスパッドも出ており。900mm x 400mmという馬鹿でかいサイズですら3000円ほどの模様
1500円ほどで所謂Mサイズクラスのものもあるので割りとお手頃。ちなみに布だ
S.Q.A.Tは8だとの事。ただし何故かこの2サイズしかない。随分極端である
SやLサイズといったクラスはない。個人的にMでは小さく。Lが最適解なだけに残念

LoDは予想以上に出来がいい。というのもかなり細かく調整が出来るのだ
1円玉クラスの短さから1cm近く浮かしても反応するほど長くまで可能だった
LoDの長さでIkariを再現可能というわけだ!(不必要
Dpiは50刻みで最高7000、3種類まで設定可能。NAOS「7000」ね
今現在どれなのかを知る方法がセンシの感覚以外ないところはRivalと一緒(なんでや...
ちなみにあまり利用しないと思うがX軸とY軸で別々の感度を割り振る事も可能だ

マクロはよくあるパターン。まぁFPSで使うことはそうそうないだろうし必要最低限
単一キーの割り振りも当然可能なので。ゲームによってサイドを認識しないが使いたい場合なんかには対処可能だろう

しかし紫電はいい加減ボロくなってるのでアレだが
飛燕はまだ買ってからあまり使ってないのに評価低くてワロタwwwwワロタ・・・
これ書きながら紫電でもっかいやったら7になった。どういうことなのー♪
まぁこの表面加工が一部はがれてポロポロなり始めてる紫電で7なら・・・
変な冒険しないで次も紫電買うか。お気に入りだし。ちなみに改よりノーマル派


気が付いたらえらい長くなったがこんなとこだろうか
正直結構気に入ってしまったのでしばらく使っていこうと思う
しかしIkariの反応速度の速さは捨てがたい魅力でもあり、NAOSの押しやすさも良い
微妙な形状の違いも甲乙付けがたい。Ikari信者だった自分としては珍しく
その日の気分や調子で使うマウスを変える感じで行こうと思う
値段も8千円台とまぁそこそこ(現状Ikariとほぼ同額)なので
Ikari・・・後継機・・・・絶望・・・・ という人には十分オススメだ
というかセンサーがRivalと同じでこの形状な時点でIkari後継機待機組はRival買ってる場合じゃないな。NAOS買おうぜ!そんな感じ

seeya
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

profile

HN:
21201@.4nim
性別:
男性
自己紹介:
steam
nico

CoD:BO4/Titanfall2/CoD4/Islands of Nyne/  ToS

CPU : Ryzen7 1700@3.75Ghz
GPU : GTX1080
display : AG251FZ
headphone : ROG Strix Fusion 500
keyboard : APEX M500
main mouse : Ikari Optical / Rival600
sensitivity(180°) : 18cm(ゲームによる
Windows Sensitivity : 5/11(Rawinputなんで意味無し)
Mousepad : NINJA FX シデンカイ XSOFT L
In Game resolution : 1920*1080

update

calendar

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

page link

Counter